7月29日(金)
夏休みに入りました。1学期末の地区児童会で話し合って決めた朝のラジオ体操に取り組んでいます。地域の方も一緒に参加してくださっています。


7月20日(水)
1学期の終業式をしました。
  

1学期は今日で終わりです。大掃除にあわせて自分の下駄箱もきれいに掃除しました。
  

7月19日(火)
梅雨が明けた夏空のもと、校内水泳大会を実施しました。
  

7月15日(金)
4年生が国土交通省主催で仁淀側の水質と水生生物調査をしました。調査の結果、仁淀川は、テレビや新聞で言われているとおりのとてもきれいな水質の川であることが分かりました。
  

7月11日(月)
毎月11日は山の手子ども守り隊の行動日です。7月の行動日には、夏休みの見守り活動の計画を立ててくださっています。
 

1~3年生は、ダンスに挑戦しました。講師は、クラブとさの大﨑先生です。
  

7月8日(金)
地区児童会をしました。夜の地区会では保護者のみなさんが、児童が話し合ったことをもとに夏休みの活動や通学路の危険箇所等について話し合いました。
  

7月6日(水)
全校授業研をしました。授業は6年生の算数、講師は小笠原登先生です。
  

7月5日(火)
コンサル研修の3回目を実施しました。講師は、鳴門教育大学の大林先生です。
  

夜の子育て講演会「ゲーム・ネット・スマホとのつきあい方」を開催しました。講師はスクールカウンセラーの坂﨑先生です。

 
参加者の感想より
ゲームやインターネットは自分が知らないことも多いので,子どもに聞いてみてどんなのをやっているか見てみます。また、今日の講演は子どもにも聴かせてあげたい内容でした。

私の分からない、知らない世界のお話のように聞いていましたが、幼い子どもたちがもうすぐスマホの世界に入っていくと思うと何とかしなくてはという強い思いになりました。また坂﨑先生のお話を聴かせていただきたいです。

自分自身のネットとの向き合い方も勉強できてよかったです。
子どもに「LINEやり過ぎ-。」と言われることがあるので、私も気をつけようと思います。子どもともゲームやネットの約束を再度確認して正しいつきあい方を親子度していきたいと思います。

7月4日(月)
山の手保育園の年長さんが、夕涼み会の案内を持って来てくれました。
  

7月1日(金)
1階廊下の掲示板も夏バージョンに変わりました。学習室と2年生のコラボ作品です。


本文へジャンプ
平成28年度7月